7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山陽小野田市議会 2020-06-16 06月16日-02号

河口部長が当時は取締役でした。今も取締役ですけど、登記上は。それを知らないというのは通用しませんよ、いかがですか。 ○議長小野泰君) 河口経済部長。 ◎経済部長河口修司君) 基本的にそのような告発についての協議は一度もなされておりません。 ○議長小野泰君) 山田議員。 ◆議員山田伸幸君) 無責任過ぎませんか。何億円もの取引をしていた相手を訴えたんですよ、告発したんですよ。

山陽小野田市議会 2020-03-02 03月02日-02号

議員矢田松夫君) 堂々めぐりになりますが、河口部長も、仕事上じゃなくて、今の市場を振り返ってみて、本当にこの状況が異常であるというふうに感じられまして、逆に、市長に、開設者に「早く市長の決断をしてくださいよ。改善命令を出してください」と言うように。 この深井社長市長に直々に出したんですよ、手紙を。公文書で、お願いしますと。ですから、河口部長市長に早く改善命令を出してくれと。

山陽小野田市議会 2019-12-10 12月10日-02号

議員山田伸幸君) では、中央青果を継続するとして、取引内容を抜本的に改善する、そういう手だてが、先ほど一部行われたというふうに答弁がありましたけれど、河口部長取締役でありますので、社長深井次長がされておるわけですが、そういった今のメンバーが行って、相手の業者に対して、ぜひ取り扱いをふやしてくれということが通用するのかどうなのか、その辺はどうなんでしょうかね。 

山陽小野田市議会 2019-09-13 09月13日-03号

これは、実は、河口部長委員長ということで、マイレールPR強化という報道も出ておりますが、先ほどの答弁で大体わかってはいるんですが、このJR小野田線活性化委員会を一方で立ち上げ、一方ではBRT化勉強会というレベルではございますが、両方出ていらっしゃる段階でございます。このJR小野田線活性化委員会勉強会との兼ね合いについて、いま一度、お答えいただければと思います。

山陽小野田市議会 2019-06-19 06月19日-02号

議員山田伸幸君) では、河口部長も役員の一人として名を連ねておられるわけですが、賃貸対照表だとか総勘定元帳、こういったものを作成したり、決算事務とか、そういった経験はあるのでしょうか。 ○議長小野泰君) 河口経済部長。 ◎経済部長河口修司君) そのような経験はございません。 ○議長小野泰君) 山田議員。 ◆議員山田伸幸君) では、深井次長はどうですか。

  • 1